2010年02月26日
日曜日定例会を開催いたします!!

2月28日 日曜日定例会を開催いたします!!
お一人様からでも、グループ様でもご参加OKです!
現在、10名様前後の参加表明が上がっております。
時間 受付開9:30~
ゲーム開始10:00~17:30まで
TELにて事前にご予約下さい。
料金 1名様4000円
ご予約はこちらから
TEL 049-293-2442
携帯 080-1096-2376
ご質問などは掲示板、メール、コメント、TELにて受け付けます。
掲示板は携帯電話からも確認、投稿出来ます。
掲示板http://www.trigger-talk.com/bbs/epad.cgi
メールsupport@trigger-talk.com
《レギュレーション》
●当フィールドは原則として18歳未満の方はゲームに参加出来ません。
必要な場合、身分証の提示を要求致しますが御了承下さい。
<基本ルール>
●全身ヒット制です。装備・銃等身に着けている全てを含みます。味方撃ちもヒットです。
跳弾など空中にある全てのBB弾に触れてもヒットです。(わざと跳弾ヒットを狙う行為は注意対象となります。)
●1ゲームでの銃の携行は、1名あたり3丁までとします。
●基本的にセミオートのみとします。
((外部ソースの使用は禁止です。)
<使用銃のパワー>
●弾速 6mm0.20gBB弾で90m/s以下といたします。
●バッテリー以外の外部ソースの使用を禁止致します。(ガスブースター・エアータンク・高圧ガス・炭酸ガス等)
使用ガスは134a以外の使用を禁止いたします。(混合ガスも含みます)
●使用銃に関しましては、当日弾速計によりスタッフが測定させて頂き、チェックマーキング済みの銃のみの使用可となります。
測定用弾はフィールドにて準備(0.2g弾)いたします。
<使用BB弾>
●BB弾の使用重量は0.20g以下となります。0.16gや0.12gの使用を推奨いたします。
<禁止事項>
●メッシュタイプゴーグルは弾の破片が入る危険が有るため使用を禁止いたします。
●フィールド内ではゴーグルは絶対着用。フェイスガード及びフルフェイスタイプの着用を推奨致します。
ゲーム中の怪我などは自己責任ですので、当方では一切の責任を負いかねます。
●レーザーサイトの使用は禁止します。
●フィールド内は火気厳禁です。なお喫煙は喫煙所のみとします。
●刃物系の持ち込みは一切禁止します。(プラ製等、材質に関わらず。銃剣装着禁止)
●セーフティーエリアでの発砲は空撃ちを含め禁止します。
●ゾンビ行為の禁止。ゲーム中スタッフ監視にて発見した場合は、スタッフより警告いたします。(度重なる注意行為のお客様には退場して頂きます。)
●喧嘩や暴言等不快な行為の禁止。大人のマナーを守って頂き、問題発生時にはスタッフまでお知らせください。。
●原則としてフリーズコールを禁止します。近接発砲時はベストや装備品など負担の少ない所を撃つ様に心掛けましょう。
<事故や盗難等>
●駐車場を含め当フィールド内での事故や怪我、盗難に関しまして当方は一切の責任を負いかねますので、ご了承下さい。
●怪我無く楽しんで頂くために高所よりの飛び降り、無理をした行動、ゲーム中にゴーグルを外すなど危険かな?と思われる事は避けましょう。
●貴重品の管理はご自身にて厳重にお願い致します。
盗難等について当方では一切の責任を負いかねます。
●セーフティーエリアでの発砲は空撃ちを含め禁止します。エアーガンのセーフティレバーをON(安全位置)にしマガジンを銃より外して下さい。
●セーフティーエリアに戻る際は、チャンバー内の残弾の有無の確認のため備え付けの処理箱に向かって試射を必ず行って下さい。
2010年02月21日
MAC10リポ&パワーチューン
スプリングなどを換えたパワーチューンをすると
どうしても、サイクルがだるくなる、コンパクトSMGを
収納可能ギリギリのリポで快適に作動させてみる!!
PDIのスコーピオン用バネとライラの6.03mm×168mmインナーバレルを20mmほどカットして
長さを調整した物を組み、調整して
最大初速0,20gで90m/sチョイ、最低85m/s
当然、ノーマルバッテリーだとダルダルに・・・・
そこで、リポの7.4V1800mAh20Cつないで見ると
超快調に!!作動!
800mAh位の小さいのでも問題無く快調に動きますが
どうせなら収納可能ギリギリを入れたい!
どのみち、加工が必要なので…!
中身をガッツリそぎ落としました!
配線もダイレクトにつなぎました。
こんな感じに収まるはずです!
みごと!収まりました!!
フロントのふたもガッツリ削り、みごと収まりました!!
しっかり計ってはいませんが、サイクルは16~7発位だと思います。
セミオートの切れは、抜群に良くなりました!!
とても面白い物が出来上がりました!!
ご質問などは掲示板、メール、コメント、TELにて受け付けます。
TEL 049-293-2442
携帯 080-1096-2376
掲示板は携帯電話からも確認、投稿出来ます。
掲示板http://www.trigger-talk.com/bbs/epad.cgi
メールsupport@trigger-talk.com
トリガートークURL http://www.trigger-talk.com/
2010年02月19日
スティックタイプリポ
◆ラジコンパーツメーカーのエンルート製リチュウムポリマーバッテリーを電動ガン仕様にした
信頼性の高いリチュウムポリマーバッテリーです。
◆ウナギタイプバッテリーの代わり使えるサイズのリポバッテリーです。
◆7.4Vですが、ハイパワーな20Cですので8.4Vニッカドやニッケル水素を上回るパワーです。
特にセミオートでの切れ味は抜群です!
◆バッテリーを変えただけでFET仕様にした様な感じです。
◆フルオートサイクルは8.4Vより少し早い程度です。
しかもパワーのタレがニッケル水素などと比べるとかなり少なく、最後まで高出力を持続します。
◆自己放電もほとんど無く、寒さにも強いです。
◆充電の際は放電等のわずらわしい事は一切いらず、そのまま追い充電出来ます。
◆電圧:2セル 7.4V 容量:1200mAh
◆性能指標:20c
◆サイズ:137mm x 20mm x 12mm 重量: 62g(ケーブル込み)
◆コネクター:マルイ ミニタイプコネクター
◆クレーンストックに収納するのに丁度いいサイズのリポバッテリーです。
マルイ次世代M4のクレーンスットクにも収まります。
リチュウムポリマー バッテリーの 注意事項!
◆リチュウムポリマーバッテリーは必ず専用充電器で充電して下さい。
◆リチュウムポリマーバッテリーの発火等の事故は充電器の間違いや設定間違いが大半です。
マルチタイプ充電器をお使いの際は設定間違い等無いよう、十分確認してください。
◆事故なくご使用頂く為にはリポ充電はマルチタイプではなく、リポ専用充電器をお勧めします。
◆過放電に特にご注意下さい。撃てなくなるまで使用しますと1セルが3.0V以下の過放電になりますので
ご注意ください。3.5V位残して使用を止めて下さい。
タレてきた!と思ったらトリガーを引くのを止めてください。
無理に撃ち続けるとバッテリーの破損につながる恐れが有ります。
残量がゼロになる過放電を起こしますとセルが膨らみバッテリーが破損してしまいます。
◆ニッカドやニッケル水素バッテリー用の充電器は絶対に使用しないで下さい。
加充電を起こし発火等の事故を起こします。
ご質問などは掲示板、メール、コメント、TELにて受け付けます。
TEL 049-293-2442
携帯 080-1096-2376
掲示板は携帯電話からも確認、投稿出来ます。
掲示板http://www.trigger-talk.com/bbs/epad.cgi
メールsupport@trigger-talk.com
トリガートークURL http://www.trigger-talk.com/
2010年02月18日
ウナギリポバッテリー
◆ラジコンパーツメーカーのエンルート製リチュウムポリマーバッテリーを電動ガン仕様にした
信頼性の高いリチュウムポリマーバッテリーです。
◆ウナギタイプバッテリーの代わりに丁度いいサイズのリポバッテリーです。
◆7.4Vですが、ハイパワーな20Cですので8.4Vニッカドやニッケル水素を上回るパワーです。
特にセミオートでの切れ味は抜群です!
◆バッテリーを変えただけでFET仕様にした様な感じです。
◆フルオートサイクルは8.4Vより少し早い程度です。
しかもパワーのタレがニッケル水素などと比べるとかなり少なく、最後まで高出力を持続します。
◆自己放電もほとんど無く、寒さにも強いです。
◆充電の際は放電等のわずらわしい事は一切いらず、そのまま追い充電出来ます。
◆電圧:2セル 7.4V 容量:1400mAh
◆性能指標:20c
◆サイズ:166mm x 20mm x 12.5mm 重量: 77g(ケーブル込み)
◆コネクター:マルイ ミニタイプコネクター
リチュウムポリマーバッテリーの注意事項!
◆リチュウムポリマーバッテリーは必ず専用充電器で充電して下さい。
◆リチュウムポリマーバッテリーの発火等の事故は充電器の間違いや設定間違いが大半です。
マルチタイプ充電器をお使いの際は設定間違い等無いよう、十分確認してください。
◆事故なくご使用頂く為にはリポ充電はマルチタイプではなく、リポ専用充電器をお勧めします。
◆過放電に特にご注意下さい。撃てなくなるまで使用しますと1セルが3.0V以下の過放電になりますので
ご注意ください。3.5V位残して使用を止めて下さい。
タレてきた!と思ったらトリガーを引くのを止めてください。
無理に撃ち続けるとバッテリーの破損につながる恐れが有ります。
残量がゼロになる過放電を起こしますとセルが膨らみバッテリーが破損してしまいます。
◆ニッカドやニッケル水素バッテリー用の充電器は絶対に使用しないで下さい。
加充電を起こし発火等の事故を起こします。
ご質問などは掲示板、メール、コメント、TELにて受け付けます。
TEL 049-293-2442
携帯 080-1096-2376
掲示板は携帯電話からも確認、投稿出来ます。
掲示板http://www.trigger-talk.com/bbs/epad.cgi
メールsupport@trigger-talk.com
トリガートークURL http://www.trigger-talk.com/
2010年02月14日
リポバッテリー1300mAh7.4V
◆ラジコンパーツメーカーのエンルート製リチュウムポリマーバッテリーを電動ガン仕様にした
信頼性の高いリチュウムポリマーバッテリーです。
◆マルイPEQ-16型バッテリーケースにも、延長アダプターを使用せず
そのまま収納可能!
◆7.4Vですが、ハイパワーな20Cですので8.4Vニッカドやニッケル水素を上回るパワーです。
特にセミオートでの切れ味は抜群です!
◆バッテリーを変えただけでFET仕様にした様な感じです。
◆フルオートサイクルは8.4Vより少し早い程度です。
しかもパワーのタレがニッケル水素などと比べるとかなり少なく、最後まで高出力を持続します。
◆自己放電もほとんど無く、寒さにも強いです。
◆充電の際は放電等のわずらわしい事は一切いらず、そのまま追い充電出来ます。
さらに、2.7Vまでの過放電でもセルが膨らまない新素材を使用しているのが特徴です。
◆電圧:2セル 7.4V 容量:1300mAh
◆性能指標:20c
◆サイズ:70mm x 34.5mm x 15mm 重量: 79g(ケーブル込み)
◆コネクター:2ピンT型ディーンズコネクター付(ミニコネクターに交換可能+300円)
リチュウムポリマー バッテリーの 注意事項!
◆リチュウムポリマーバッテリーは必ず専用充電器で充電して下さい。
◆リチュウムポリマーバッテリーの発火等の事故は充電器の間違いや設定間違いが大半です。
マルチタイプ充電器をお使いの際は設定間違い等無いよう、十分確認してください。
◆事故なくご使用頂く為にはリポ充電はマルチタイプではなく、リポ専用充電器をお勧めします。
◆過放電に特にご注意下さい。撃てなくなるまで使用しますと1セルが3.0V以下の過放電になりますので
ご注意ください。3.5V位残して使用を止めて下さい。
タレてきた!と思ったらトリガーを引くのを止めてください。
無理に撃ち続けるとバッテリーの破損につながる恐れが有ります。
残量がゼロになる過放電を起こしますとセルが膨らみバッテリーが破損してしまいます。
◆ニッカドやニッケル水素バッテリー用の充電器は絶対に使用しないで下さい。
加充電を起こし発火等の事故を起こします。
ご質問などは掲示板、メール、コメント、TELにて受け付けます。
TEL 049-293-2442
携帯 080-1096-2376
掲示板は携帯電話からも確認、投稿出来ます。
掲示板http://www.trigger-talk.com/bbs/epad.cgi
メールsupport@trigger-talk.com
トリガートークURL http://www.trigger-talk.com/
2010年02月14日
土曜日定例会を開催いたします!!

2月20日 土曜日定例会を開催いたします!!
お一人様からでも、グループ様でもご参加OKです!
時間 受付開9:30~
ゲーム開始10:00~17:30まで
TELにて事前にご予約下さい。
料金 1名様4000円
ご予約はこちらから
TEL 049-293-2442
携帯 080-1096-2376
ご質問などは掲示板、メール、コメント、TELにて受け付けます。
掲示板は携帯電話からも確認、投稿出来ます。
掲示板http://www.trigger-talk.com/bbs/epad.cgi
メールsupport@trigger-talk.com
《レギュレーション》
●当フィールドは原則として18歳未満の方はゲームに参加出来ません。
必要な場合、身分証の提示を要求致しますが御了承下さい。
<基本ルール>
●全身ヒット制です。装備・銃等身に着けている全てを含みます。味方撃ちもヒットです。
跳弾など空中にある全てのBB弾に触れてもヒットです。(わざと跳弾ヒットを狙う行為は注意対象となります。)
●1ゲームでの銃の携行は、1名あたり3丁までとします。
●基本的にセミオートのみとします。
((外部ソースの使用は禁止です。)
<使用銃のパワー>
●弾速 6mm0.20gBB弾で90m/s以下といたします。
●バッテリー以外の外部ソースの使用を禁止致します。(ガスブースター・エアータンク・高圧ガス・炭酸ガス等)
使用ガスは134a以外の使用を禁止いたします。(混合ガスも含みます)
●使用銃に関しましては、当日弾速計によりスタッフが測定させて頂き、チェックマーキング済みの銃のみの使用可となります。
測定用弾はフィールドにて準備(0.2g弾)いたします。
<使用BB弾>
●BB弾の使用重量は0.20g以下となります。0.16gや0.12gの使用を推奨いたします。
<禁止事項>
●メッシュタイプゴーグルは弾の破片が入る危険が有るため使用を禁止いたします。
●フィールド内ではゴーグルは絶対着用。フェイスガード及びフルフェイスタイプの着用を推奨致します。
ゲーム中の怪我などは自己責任ですので、当方では一切の責任を負いかねます。
●レーザーサイトの使用は禁止します。
●フィールド内は火気厳禁です。なお喫煙は喫煙所のみとします。
●刃物系の持ち込みは一切禁止します。(プラ製等、材質に関わらず。銃剣装着禁止)
●セーフティーエリアでの発砲は空撃ちを含め禁止します。
●ゾンビ行為の禁止。ゲーム中スタッフ監視にて発見した場合は、スタッフより警告いたします。(度重なる注意行為のお客様には退場して頂きます。)
●喧嘩や暴言等不快な行為の禁止。大人のマナーを守って頂き、問題発生時にはスタッフまでお知らせください。。
●原則としてフリーズコールを禁止します。近接発砲時はベストや装備品など負担の少ない所を撃つ様に心掛けましょう。
<事故や盗難等>
●駐車場を含め当フィールド内での事故や怪我、盗難に関しまして当方は一切の責任を負いかねますので、ご了承下さい。
●怪我無く楽しんで頂くために高所よりの飛び降り、無理をした行動、ゲーム中にゴーグルを外すなど危険かな?と思われる事は避けましょう。
●貴重品の管理はご自身にて厳重にお願い致します。
盗難等について当方では一切の責任を負いかねます。
●セーフティーエリアでの発砲は空撃ちを含め禁止します。エアーガンのセーフティレバーをON(安全位置)にしマガジンを銃より外して下さい。
●セーフティーエリアに戻る際は、チャンバー内の残弾の有無の確認のため備え付けの処理箱に向かって試射を必ず行って下さい。
2010年02月04日
土曜定例会!!

2月6日 土曜日定例会を開催いたします!!
お一人様からでも、グループ様でもご参加OKです!
時間 受付開9:30~
ゲーム開始10:00~17:30まで
TELにて事前にご予約下さい。
料金 1名様4000円
ご予約はこちらから
TEL 049-293-2442
携帯 080-1096-2376
ご質問などは掲示板、メール、コメント、TELにて受け付けます。
掲示板は携帯電話からも確認、投稿出来ます。
掲示板http://www.trigger-talk.com/bbs/epad.cgi
メールsupport@trigger-talk.com
トリガートークURL http://www.trigger-talk.com/
《レギュレーション》
●当フィールドは原則として18歳未満の方はゲームに参加出来ません。
必要な場合、身分証の提示を要求致しますが御了承下さい。
<基本ルール>
●全身ヒット制です。装備・銃等身に着けている全てを含みます。味方撃ちもヒットです。
跳弾など空中にある全てのBB弾に触れてもヒットです。(わざと跳弾ヒットを狙う行為は注意対象となります。)
●1ゲームでの銃の携行は、1名あたり3丁までとします。
●基本的にセミオートのみとします。
((外部ソースの使用は禁止です。)
<使用銃のパワー>
●弾速 6mm0.20gBB弾で90m/s以下といたします。
●バッテリー以外の外部ソースの使用を禁止致します。(ガスブースター・エアータンク・高圧ガス・炭酸ガス等)
使用ガスは134a以外の使用を禁止いたします。(混合ガスも含みます)
●使用銃に関しましては、当日弾速計によりスタッフが測定させて頂き、チェックマーキング済みの銃のみの使用可となります。
測定用弾はフィールドにて準備(0.2g弾)いたします。
<使用BB弾>
●BB弾の使用重量は0.20g以下となります。0.16gや0.12gの使用を推奨いたします。
<禁止事項>
●メッシュタイプゴーグルは弾の破片が入る危険が有るため使用を禁止いたします。
●フィールド内ではゴーグルは絶対着用。フェイスガード及びフルフェイスタイプの着用を推奨致します。
ゲーム中の怪我などは自己責任ですので、当方では一切の責任を負いかねます。
●レーザーサイトの使用は禁止します。
●フィールド内は火気厳禁です。なお喫煙は喫煙所のみとします。
●刃物系の持ち込みは一切禁止します。(プラ製等、材質に関わらず。銃剣装着禁止)
●セーフティーエリアでの発砲は空撃ちを含め禁止します。
●ゾンビ行為の禁止。ゲーム中スタッフ監視にて発見した場合は、スタッフより警告いたします。(度重なる注意行為のお客様には退場して頂きます。)
●喧嘩や暴言等不快な行為の禁止。大人のマナーを守って頂き、問題発生時にはスタッフまでお知らせください。。
●原則としてフリーズコールを禁止します。近接発砲時はベストや装備品など負担の少ない所を撃つ様に心掛けましょう。
<事故や盗難等>
●駐車場を含め当フィールド内での事故や怪我、盗難に関しまして当方は一切の責任を負いかねますので、ご了承下さい。
●怪我無く楽しんで頂くために高所よりの飛び降り、無理をした行動、ゲーム中にゴーグルを外すなど危険かな?と思われる事は避けましょう。
●貴重品の管理はご自身にて厳重にお願い致します。
盗難等について当方では一切の責任を負いかねます。
●セーフティーエリアでの発砲は空撃ちを含め禁止します。エアーガンのセーフティレバーをON(安全位置)にしマガジンを銃より外して下さい。
●セーフティーエリアに戻る際は、チャンバー内の残弾の有無の確認のため備え付けの処理箱に向かって試射を必ず行って下さい。