2010年02月21日

MAC10リポ&パワーチューン

MAC10リポ&パワーチューン

スプリングなどを換えたパワーチューンをすると
どうしても、サイクルがだるくなる、コンパクトSMGを
収納可能ギリギリのリポで快適に作動させてみる!!

MAC10リポ&パワーチューン

PDIのスコーピオン用バネとライラの6.03mm×168mmインナーバレルを20mmほどカットして
長さを調整した物を組み、調整して
最大初速0,20gで90m/sチョイ、最低85m/s

MAC10リポ&パワーチューン

MAC10リポ&パワーチューン

当然、ノーマルバッテリーだとダルダルに・・・・
そこで、リポの7.4V1800mAh20Cつないで見ると
超快調に!!作動!

800mAh位の小さいのでも問題無く快調に動きますが
どうせなら収納可能ギリギリを入れたい!

どのみち、加工が必要なので…!

MAC10リポ&パワーチューン

中身をガッツリそぎ落としました!

MAC10リポ&パワーチューン

配線もダイレクトにつなぎました。

MAC10リポ&パワーチューン

こんな感じに収まるはずです!

MAC10リポ&パワーチューン

みごと!収まりました!!

MAC10リポ&パワーチューン

フロントのふたもガッツリ削り、みごと収まりました!!

しっかり計ってはいませんが、サイクルは16~7発位だと思います。
セミオートの切れは、抜群に良くなりました!!

とても面白い物が出来上がりました!!


ご質問などは掲示板、メール、コメント、TELにて受け付けます。

TEL 049-293-2442
携帯  080-1096-2376

掲示板は携帯電話からも確認、投稿出来ます。

掲示板http://www.trigger-talk.com/bbs/epad.cgi
メールsupport@trigger-talk.com
トリガートークURL http://www.trigger-talk.com/




  • LINEで送る

同じカテゴリー(リポMAC10)の記事画像
MAC10リポ仕様加工
同じカテゴリー(リポMAC10)の記事
 MAC10リポ仕様加工 (2009-11-22 20:39)

Posted by トリガートーク  at 20:48 │Comments(0)リポMAC10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。