2009年09月07日
フィールドのようす
ホームページの方が写真が少ないのでここでは
沢山紹介していきたいです。
まずは、スタートルームです。
フィールドマップが貼って有るのに
暗いとのご指摘があり、
早速ライトを取り付けました。

合図やフラッグ用のホーンボタン

1F通路
この通路が1Fで一番のロングレンジかも・・・
ここでの、攻防はかなめ?

2Fへの階段
階段は対角に2ヶ所あります。

2Fの様子
もちろん、二階もフィールドです。
ここにあるバリケードには段ボウル一枚で出来ている物が有り、至近距離や運が悪いと
抜けてヒットするので、ゆっくり隠れられないのが面白い?と思い作りました!
二階を制圧して敵の裏を取ろう!

1Fの部屋
ドアが開いている状態
ドアエントリーする時のドキドキ感がたまりません!

2Fから見るとこんな感じ

Aフィールドは本格CQCが楽しめます。
しかし、超接近戦なので、自身の防具は抜かりなく装備してください。
フェイスマスクと耳を保護する物は必需品です。
怪我をしない様にしっかり防護して楽しみましょう!!
新しくでた銀ダンで遊ぶと怖さから解放され、純粋に撃ちあい?鬼ごっこ?
で、おとなでも(まだ大人しか遊んでません。ゲームは18歳以上で)
かなり楽しめます。
ぜひ、銀ダンは持参しましょう!! (レンタル銀ダンを用意する予定です!)
Bフィールドは思考を変えて、少しひらけた感じに制作します。
やはり多少はロングレンジも撃てないとね・・
只今、制作中!

進行状態はこれからもUPしていきます!
急ピッチで制作中!
沢山紹介していきたいです。
まずは、スタートルームです。
フィールドマップが貼って有るのに
暗いとのご指摘があり、
早速ライトを取り付けました。
合図やフラッグ用のホーンボタン
1F通路
この通路が1Fで一番のロングレンジかも・・・
ここでの、攻防はかなめ?
2Fへの階段
階段は対角に2ヶ所あります。
2Fの様子
もちろん、二階もフィールドです。
ここにあるバリケードには段ボウル一枚で出来ている物が有り、至近距離や運が悪いと
抜けてヒットするので、ゆっくり隠れられないのが面白い?と思い作りました!
二階を制圧して敵の裏を取ろう!
1Fの部屋
ドアが開いている状態
ドアエントリーする時のドキドキ感がたまりません!
2Fから見るとこんな感じ
Aフィールドは本格CQCが楽しめます。
しかし、超接近戦なので、自身の防具は抜かりなく装備してください。
フェイスマスクと耳を保護する物は必需品です。
怪我をしない様にしっかり防護して楽しみましょう!!
新しくでた銀ダンで遊ぶと怖さから解放され、純粋に撃ちあい?鬼ごっこ?
で、おとなでも(まだ大人しか遊んでません。ゲームは18歳以上で)
かなり楽しめます。
ぜひ、銀ダンは持参しましょう!! (レンタル銀ダンを用意する予定です!)
Bフィールドは思考を変えて、少しひらけた感じに制作します。
やはり多少はロングレンジも撃てないとね・・
只今、制作中!
進行状態はこれからもUPしていきます!
急ピッチで制作中!
日高テストゲーム画像!
SISTERさんありざーす!
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪あしただよ
れんこんうってきたよ
初めてのトリガートーク(初心者編)d('A`)
トリガートーク・・・2Fショップ・・・・ビバ!レボリューション!!!!
SISTERさんありざーす!
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪あしただよ
れんこんうってきたよ
初めてのトリガートーク(初心者編)d('A`)
トリガートーク・・・2Fショップ・・・・ビバ!レボリューション!!!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。