2016年01月21日
1月19日タクティカルトレーニング

1月19日火曜日。大雪の翌日というなかなかにハードなコンディションでしたがタクティカルトレーニングのご予約をいただきまして開催させていただきました。
今回の内容はベーシックメニューの3日目、メニューナンバー1-3になります。

1-3ではバリケードシューティングがメイン実技になります。
これまでよりもより実践的に。
一見ただのレンジシューティングですがしっかりとした想定がありシューターがそれを意識しながら立ち振る舞い撃ちます。
ベーシックメニューは1-2を行うには1-1の内容が必須で1-3を行うには1-2の内容が必須です。
基礎からそれを使っての応用、それ自体を基礎としまたその応用と段階的にスキルアップを目指します。
ベーシックメニューはサバイバルゲームの捉え方とサバイバルゲームを構成する多くの要素の中のほんの一つである「撃つ」事に特化した内容です。
ほんの一つといいましたが撃つという行為はやはりサバイバルゲームの根幹とも言える要素ですのでしっかりと自分の物にしていただきたいと思います。

毎回受講している方たちは本当に真剣です。
消して短くは無い時間を物凄い集中力で撃ち続けます。
そして毎回終わる頃には心身ともに疲れて、それでも凄く充実した顔で帰られます。

ベーシック1-3が終われば次は応用編のアドバンスドが始まります。
とはいえ今回の受講生3人のうちベーシック2周完了が2名と何度も受けていただいています。
ベーシックは何度受けていただいても良い内容であると思っていますし2度目、3度目でも新たな発見や得られるものがあると受講生からも好評です。
初めから上手い人なんて居ませんし皆段々と上手くなります。
トリガートークでタクティカルトレーニング受けてみませんか?
お問い合わせはこちらから
インドアフィールド トリガートーク
担当 カワイケ
電話 049-293-2442
メールsupport@trigger-talk.com
URL http://www.trigger-talk.com/index.html
【開催場所】
〒354-0044
埼玉県入間郡三芳町北永井395-2

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。